講師紹介

ひとりひとりの能力を
最大限に開花させるバレエ教育を目指しています

1920年にイギリスで創設された伝統あるバレエ教育機関”RAD”(ロイヤルアカデミーオブダンス)のメソッドに基づいたレッスンカリキュラムを取り入れた日本でも数少ないバレエ教室です。解剖学、心理学など科学的な裏付けのもと成長期の身体に適したレッスンを行っています。

バレエを学ぶ若い才能が適切な時期に正しく技術習得できるレッスンを基礎とし心身の健康と成長を育むための多角的な学習プログラムや定期講習会などを開催しています。

多くの学ぶ機会を提供することで自己表現力協調性を学び、さらに個性を輝かせる経験を経ることで人生を乗り越える力を養うことを目的としています。


吉川バレエ教室 代表
吉川恵古 Keiko Yoshikawa
英国ロイヤル アカデミー オブ ダンス公認登録教師京都女子大学において文学部初等教育学を専攻し、小学校教師免許を取得。教育学をベースにした指導法と、英国ロイヤルアカデミーオブダンスの特徴である成長段階に沿ったバレエカリキュラムによりダンステクニックだけでなく心身の成長や生きる力の育成にも配慮しています。

 


バレエ基礎クラス及びコンクールクラス講師
井口亜希 Aki Iguchi
5歳よりクラシックバレエを始める。イギリスArtsEducationalLondonSchoolsに留学。
在学中にロイヤル•アカデミー・オブ・ダンス(RAD)ARADを取得。
1997年新国立劇場バレエ団設立とともにシーズン契約ダンサーとなり、2011年まで在籍。
ジョンFケネディセンターオペラハウス(ワシントンDC)にて「ライモンダ」「セレナーデ」ロシア国立アカデミーボリショイ劇場(モスクワ)にて「椿姫」愛知万博EXPOドームにて高円宮憲仁親王殿下メモリアル・オープニング特別ガラ公演「パキータ」など新国立劇場バレエ団在籍中は古典作品をはじめバランシンやアシュトン、マクミランなど様々な振付家の作品を含むほぼ全ての公演に出演。

 


コンテンポラリークラス講師
夜久ゆかり Yukari Yohisaバレエ、モダンダンス、ジャズダンスを経てコンテンポラリーダンスに出会う。
2002年、スー.ヒーリー作品に出演したのをきっかけに2003年イギリスに留学。以降3年間イギリスにも拠点を置きカニングハム、リリーシングインプロビゼーション、コンポジション等を学ぶ。また、ロンドンインプロビゼーションチームのメンバーとしてギャラリーなどでパフォーマンスを展開した。2006年帰国しWater Drops contemporary dance companyを主宰。2011年の活動休止まで全作品の構成、演出、振り付けを手掛ける。現在は、幾つかの芸術団体や個人的なプロジェクト、ワークショップなどに携わり、身体で言える事をリサーチ中である。

 


特別講師 NBAバレエ団プリンシパル
大森康正 Yasumasa Omori
7歳よりバレエを始め、ミヤキバレエ学園に入所。
その後、伊藤京子バレエスタジオにて伊藤京子に師事。15歳の時に受けた講習会で、
故A. ボンダレンコの勧めで、ロシア国立モスクワ舞踊アカデミー
(ボリショイバレエ学校)に留学。故L. ジダーノフ、N. ドロホフらに師事。
2005年卒業。その後、ウクライナキエフ子供音楽劇場(キエフクラシックバレエ)に
ソリストとして入団。2010年に退団し、帰国。同年秋NBAバレエ団に入団。
くるみ割り人形「王子」、コッペリア「フランツ」、ドンキホーテ「バジル」、船木城作品「Beyond」など、数多くの主役、ソリストを踊る。第6回NBA バレエコンクール高校生の部第1位 読売新聞社特別賞2004年埼玉全国舞踊コンクール成人の部第2 位など多数。

 


特別講師 元NBAバレエ団プリンシパル
竹田仁美 Hitomi Takeda
2003~2005年 The Australian Ballet School留学(2004~2005日本海外文化庁海外研修員に選ばれる)
2006年 Rock School for Dance Education にゲストとして行く。
2007~2012年 Houston Ballet
(金平糖、クララ、オネーギンよりオルガ役、 Symphony in C 第3ムーブメントプリンシパル等を踊る)
2012~2014年 新国立劇場バレエ団契約ダンサー
2014年 NBAバレエ団入団 / 2000年 NBAバレエコンクール 3位&スペシャルテクニック賞
2001年 NBA バレエコンクール 2位&スペシャルテクニック賞
2002年 ローザンヌ国際バレエコンクールエスポワール賞 / 2006年 ヴァルナ国際バレエコンクール 5位