投稿一覧

  • 吉川バレエアカデミーワークショップ&講習会 2018年8月20日吉川バレエアカデミーワークショップ&講習会
    今年の夏休みもあと残り2週間ですね。 皆さん夏の思い出は沢山出来たでしょうか? 吉川バレエアカデミーも充実した夏を送っています! まず7/31〜8/3の4日間にかけて、ワークショップを行いました! 午前中はコンテンポラリークラス、午後からはゲスト講師のウェンディ先生をお招きし、チェケッティメソッドを学びました。 コンテンポラリークラスでは、「自分の身体からどんな動きが生まれるのか?」をテーマに、色々なイメージに合わせて、身体の質感を変えながら自由に楽しく踊りました。はじめは抵抗があり、なかなか動けなかった生徒も、後半は自ら振付を作ったりして、楽しんでいました! 決まった動きを正しく踊ることも必要ですが 何もないところから何かを作り出す力も大切です。 “自由”って実は難しい…でも楽しい!! と、思えた4日間になったと思います! ウェンディ先生のクラスもまた沢山のことを学べた楽しいクラスでした。 幼児クラスでは、動物や海の生き物の動きを元に、跳んだり、走ったり、つま先や脚を長ーく伸ばしたり…いろんなエクササイズをして沢山踊りました!! バリエーションクラスでは、テクニックはもちろん、そのバリエーションを踊るときのストーリーやキャラクターを理解して演じる大切さを教わりました。 ジュニアクラスでは、レッスンを始める前に必要なウォーミングアップのエクササイズを沢山教えていただきました。 先生が、 「このエクササイズはいつもレオタードやタイツと一緒に、鞄に入れてレッスン場に持ってきてね!」 とおっしゃっていたので、みんなこれからのレッスンでこの大切な忘れものをしないようにしましょう(^-^)! そして8/16には、春の公演でお世話になった中尾先生の講習会がありました! はじめは見学だけの予定だったお母様方も、なぜかクラスが終わったら汗だく状態…(笑)子供から大人まで身体を沢山動かし楽しみました! 中尾先生のレッスンでは 脳が身体に与える影響の不思議さを知ることが出来ます。 先生に教えていただいたマッサージや簡単な動きをするだけで、あっという間に普段より身体が軽くなったり、柔らかくなったり、「私の身体ってこんなに動いたんだ!」という驚きと、それと同時に、自分の脳が今まで無意識のうちに身体にブレーキをかけていたことも知ります。 この不思議な体験は言葉ではなかなか表せられないので、是非機会があるときにより多くの方に体験していただきたいです! ゲストの先生方には、受講した生徒一人一人に愛情込めて接してくださり、貴重な時間を与えてくれて、感謝の気持ちでいっぱいです! また、この貴重な時間をより多くの人とシェア出来たら良いなと考えています。 今後も講習会など開催する際は、お知らせ致します! 是非是非ステキな先生方と一緒に楽しい時間を過ごしましょう(^-^)!
    続きを読む
  • Yoshikawa Ballet Academy 2018 2018年5月8日Yoshikawa Ballet Academy 2018
    Yoshikawa ...
    続きを読む
  • Yoshikawa Ballet Academy 2018 公演 2018年4月13日Yoshikawa Ballet Academy 2018 公演
    公演日までいよいよ残り17日に迫ってきました! 全編通して ...
    続きを読む
  • RADティーチャーズ講習会 2018年2月1日RADティーチャーズ講習会
    素晴らしい機会を得られて幸せです 英国R.A.D ...
    続きを読む
  • 英国ロイヤルバレエ ・プリンシパルダンサー ラウラ・モレーラ先生特別講習会 2018年2月1日英国ロイヤルバレエ ・プリンシパルダンサー ラウラ・モレーラ先生特別講習会
    「英国ロイヤルバレエ ...
    続きを読む
  • 4月公演 「コッペリア全幕 」リハーサル順調です! 2018年2月1日4月公演 「コッペリア全幕 」リハーサル順調です!
    1月27.28の2日間 ...
    続きを読む
  • 吉川バレエアカデミー 発表会リハーサル 2017年11月5日吉川バレエアカデミー 発表会リハーサル
    大森康正先生、竹田ひとみ先生との発表会リハーサル風景
    続きを読む
  • 舞台メイク&ヘア講習会 2017年11月5日舞台メイク&ヘア講習会
    鳥居美穂子先生による 舞台メイク&ヘア講習会を8月と10月に開催いたしました!
    続きを読む
  • 基礎講習会 2017年11月5日基礎講習会
    春から NBAバレエ団プリンシパル 大森康正先生 竹田仁美先生お二人による 基礎講習会を開催しています。 毎月ご指導いただくようになってから受講生の身体が変化してきているのを感じています。 レッスンだけでなく、身体のケア、個人個人に必要なトレーニング法、バレエに対する向き合い方、ロシア、アメリカ、日本で活躍されてこられたご経験を通してのアドバイスひとつひとつが素晴らしい内容です。 直接指導を受けられるアカデミー生は本当に恵まれています。 先生方にいただいた前月の課題をできるよう月末の講習会まで全員頑張っています!
    続きを読む
  • アカデミーバレエ講師 山崎文香先生 2017年6月12日アカデミーバレエ講師 山崎文香先生
    いつもお世話になっています、山崎文香です。 私は6月16日、17日 横浜赤レンガ倉庫で ある公演に出演させて頂きます。 只今東京でリハーサル中です。 コンテンポラリーの作品ということで クラシックバレエとはまた違った 難しさや面白さがあり、日々勉強になります。 今回は“会話”をテーマにした作品で 普段会話をするときに 何気なくしている動作や仕草を舞台上で どれだけ自然に出来るかを求められています。 これは今度の発表会でやる コッペリアのマイムにも繋がるのではないかなと 思いました。 舞台で踊っていない時間 立ったり歩いたり ただ何気ない動作をする時間が 実は大事で難しいと感じます。 今回の舞台もあと数日で本番を迎えますが より素敵な作品になるよう 研究して練習して頑張りたいと思います。 バレエクラス講師 山崎文香
    続きを読む